公式大会
2008/09/26 18:39クラブセガ綱島
決勝。
一本目。
相手の2P+Kがぶりぶり決まる。
ブレイズ苦手意識も手伝い、この時点でお通夜ムード。
1:15
相手の側転みたいなの。
対策してたくせにもろ喰らうw
でもここで喰らったおかげで対策済みがバレなかったかも?
1:21
236P+K→K後。
肘出して、相手の2Pに潰され 糸冬。
BD→3Kをすべきだった。
1:33
相手ダウン状態。
に対して肘w
多分3Pが2Pに化けたんだね。
1:35
肘。
相手の2P+Kを警戒して肘でゴリ押していこうって当時は思ってたはず。
下段は控えてとにかく肘。
1:49
相手側転みたいなの。
避けて投げ半回転投げ。
この時川崎のブレイズに心の中で感謝したw
1:53
起き攻め236P+K→K。
相手はこちらが近づくの見て投げと読んだか条件反射かで2P+K。
ブレイズ使いの癖?
でも空中ヒットしてコンボへ。
投げてたら逆に糸冬っぽい。
1:54
リングアウト。
相手はあと一撃、こっちは1コンボ分の残ゲージ。
正直あと1撃当てる自信がなかったから儲けもの。
内心かなり冷や冷やw
2:15
3度目の相手の側転みたいなの。
距離とったのを見えたので身構えて避け。
2:37
肘→派生P→(キャンセル)236K+G。
拝み倒すように、泣いて頼まんばかりに壁コン始動技を撃つ。
おそらく相手は肘→派生P→派生下段蹴りを警戒してしゃがんだっぽい。
愛慣れしてる相手で逆に良かった。
壁コンが広まり始めた頃?だったからか壁コン警戒してなかったのかも。
2:46
9K。
アドンレイ・フェイ戦用の条件反射、背中見たら9Kがここでヒット。
43P+K後、背後喰らいなので4P+Kが空振る。
ここで6Kを撃ってないのが反省点。
こんな感じのことを考えながら当時はやってたw
優勝なんて滅多に出来るもんじゃないので嬉しいね。
それにしても他での対策が活かされて勝てたっていうのが良かったw
theme : VF5R日記
genre : ゲーム